番号 | 答え | 投稿者 | 得票数 | |||
第11問(そーめんながしさんからの出題) 沢渡さんは人とはちょっと違う事を朝一番の日課にしているそうです。それって何? |
||||||
1 | 小旅行 | ちゃり | 3 | |||
2 | 朝シャン(朝シャンソン) | カマンベール氏 | 4 | |||
3 | 「きょうの出来事」の収録 | GET−C | 1 | |||
4 | 出産 | 吉澤電波 | 0 | |||
5 | 化学反応 | 虎舞屡 | 0 | |||
6 | 朝一番の日課を明日に先送りするのが毎日の日課。 | ガンガ神山 | 0 | |||
7 | まぶたに書いた眼球を消す。 | 猿山リム | 14 | |||
8 | 沢渡り | ブリトー | 5 | |||
9 | スライディング・タックル | アウステット | 2 | |||
10 | 「一番のニワトリが鳴いた後」〜「目覚まし時計が鳴る前」に起きる | shin | 0 | |||
11 | 朝風呂は頭から入る | のり(ゆ) | 1 | |||
12 | 任意の都市を一つを壊滅させる | そーめんながし | 2 | |||
13 | 牛乳を一気読みし新聞をすみずみまで飲む | ヤマスケ | 4 | |||
14 | 性転換 | ねどべど | 1 | |||
15 | セリカの中を散歩 | カマンベール氏 | 3 | |||
16 | 昨夜の夢を苦情ヴァージョンにしてTV局にファックス | あんころ餅 | 1 | |||
17 | ラジオ体操の歌詞を作る。 | こども銀行頭取 | 0 | |||
18 | 三歩で終わる散歩。 | 錦城佳孝 | 2 | |||
19 | 大きく”2”を書くように「へ〜んしん!」 | 東京ジハー鳥 | 2 | |||
20 | 枕に指で「ヨウジョリョウジョク」と3回なぞる | 弟人間 | 0 | |||
21 | 自問自答 | すけここ | 4 | |||
22 | 新聞の一面を読まずに破り捨てる | 鈴木以外数人 | 2 | |||
23 | 町内に配達された牛乳をこっそり母乳にすりかえる | プロサルファー・ゴル | 1 | |||
24 | 玄関を出るときは常に倒立前転なので、 足がつっかえて外に出れない。 |
マサムネ(今中) | 2 | |||
25 | ウォーターベッドの水とたわむれる。 | ベホマズン | 2 | |||
26 | ラジオ体操の曲に合わせて毎日即興で歌詞をつけて歌う。 | kkmoon | 7 | |||
第12問(あんころ餅さんからの出題) ニワトリのトサカを指でつまんでプヨプヨすると、気持ちがいいですね。 さて、これと似た感触のモノと言えば? |
||||||
1 | カレーパンまんの左右の端 | 鈴木以外数人 | 6 | |||
2 | 三回の第二打席、二死一三塁の場面でのホームラン | ブリトー | 1 | |||
3 | ニワトリのトサカを天日に干して、三日間乾燥させたもの。 | kkmoon | 0 | |||
4 | 絶好のホームランボールを打った時の手応え | こども銀行頭取 | 0 | |||
5 | ニワトリのあごについてるやつ | ベホマズン | 4 | |||
6 | 病院の裏に廃棄されているポリープ | あんころ餅 | 6 | |||
7 | エンターキーを押すとき | ヤマスケ | 2 | |||
8 | ニワトリが産んだ卵のトサカ | くま夫 | 2 | |||
9 | セカンドベース | 吉澤電波 | 2 | |||
10 | 小熊の肉球 | ちゃり | 0 | |||
11 | スライムのこうげき | GET−C | 7 | |||
12 | 5回はたいた後のうちの弟の頬 | 弟人間 | 1 | |||
13 | ライダーマンの鼻 | のり(ゆ) | 2 | |||
14 | 親戚一同 | カマンベール氏 | 4 | |||
15 | ヘモグロビンに酸素を乗せる | 虎舞屡 | 0 | |||
16 | ユリ・ゲラーが曲げたスプーン | 東京ジハー鳥 | 3 | |||
17 | あまった皮。 | 錦城佳孝 | 4 | |||
18 | サッカーの試合でこけて膝の皿がずれた時に触った、皿が正常に入っていたはずの場所の軟骨だか何かの感触。 | ガンガ神山 | 2 | |||
19 | 「トサカにきた!」と激怒しているおっさんの額に浮き出した血管 | プロサルファー・ゴル | 1 | |||
20 | チャボのトサカ | そーめんながし | 0 | |||
21 | タクシー運転手の肩 | すけここ | 2 | |||
22 | 森光子 | アウステット | 3 | |||
23 | トサカをつまんでプヨプヨしながら悦に入ってる人の顔の皮 | shin | 0 | |||
24 | たぶん、人魚の「人間の部分」と「魚の部分」の境目 | ねどべど | 9 | |||
25 | 口内炎をグニグニ | マサムネ(今中) | 0 | |||
第13問(くま夫さんからの出題) 最近係長になった春川さんのネクタイは、いざという時に役立つような、ある工夫がされています。 さて、彼のネクタイはどんな時にどのように役立つような工夫がされているのでしょう。 |
||||||
1 | 大洪水が起きたとき、大きく広がってノアの方舟のように社員達を救ってくれる。 | アウステット | 2 | |||
2 | 邪魔にならないように、折りたたむと携帯できる。 | GET−C | 1 | |||
3 | 課長の強烈な口臭を認識したら大回転して課長を吹き飛ばす | ヤマスケ | 0 | |||
4 | 「ぶきや」でGOLDが足りないときに、25Gで売れる | そーめんながし | 6 | |||
5 | トイレで紙が無かった時のためにチリ紙で作られている | ねどべど | 1 | |||
6 | 商談相手の食べているうどんのダシが薄かったときのためにダシが出る。 | くま夫 | 4 | |||
7 | とてもお腹がすいたけど食べ物がない時に、励ましてくれる。 | ガンガ神山 | 6 | |||
8 | ワカサギ釣りの仕掛けがついている | のり(ゆ) | 0 | |||
9 | ヤバいミスをして部長に怒られそうになったとき、自動的に首が絞まる。 | shin | 6 | |||
10 | チンピラに絡まれたときに剣と化す。 | 錦城佳孝 | 1 | |||
11 | 上司からさんざん言われて殻に閉じこもりたい気分の時に仲間のネクタイも呼んで、殻代わりになってくれる。 | カマンベール氏 | 0 | |||
12 | 電車に乗り遅れそうなときに、ドアに挟まるような工夫がされている | kkmoon | 7 | |||
13 | 先端を高いところに引っ掛ければ簡単に首が吊れる | プロサルファー・ゴル | 2 | |||
14 | いきなり「ファイト一発」のCM出演を依頼されても、 崖から落ちそうなコスギを難なく助けることが出来る |
マサムネ(今中) | 2 | |||
15 | 手巻き寿司の海苔が足りなくなったら、代わりに具を巻いて食える。 | こども銀行頭取 | 1 | |||
16 | 道に迷った時の為に名前と住所 | ブリトー | 3 | |||
17 | 「のびろ、如意棒!!」 | ベホマズン | 0 | |||
18 | 溺れたときに耳栓になる | ちゃり | 2 | |||
19 | 伸ばすとサーベルに | 吉澤電波 | 0 | |||
20 | ものすごい形相で死んだとき、それをそっと覆う | 鈴木以外数人 | 9 | |||
21 | どうしても手が離せない時に、ネクタイが自分から巻き付いてきてくれる | 虎舞屡 | 1 | |||
22 | 道に迷った時に見ると、Nが北の方向を向いている。 | あんころ餅 | 10 | |||
23 | 街で突然勝負を申し込まれた時の為に常時ピコピコハンマーとヘルメットが常備されている | 東京ジハー鳥 | 0 | |||
第14問 せっかくエジプトのピラミッドまで来たのにやることがなくて暇です。 なにか暇をつぶせるいい方法を考えてください。 |
||||||
1 | アリ地獄になりすまし、スフィンクスがかかるのを待つ | 虎舞屡 | 4 | |||
2 | 入り口に「2LDK」とか書いてニンマリする。 | 弟人間 | 9 | |||
3 | 腰掛けてゲームボーイ(テトリス) | 猿山リム | 0 | |||
4 | ピラミッドにストローを刺して、中身をちゅーちゅー吸う。 | こども銀行頭取 | 4 | |||
5 | ピラミッドを逆さまにしてベーゴマがわりに | ヤマスケ | 1 | |||
6 | 観光客相手に射的。 | 錦城佳孝 | 2 | |||
7 | 自分の墓を掘る | 吉澤電波 | 2 | |||
8 | 尖ったところで、背中の蚊に噛まれた場所をカイカイする。 | そーめんながし | 2 | |||
9 | ピラミッドの頂上から降りるときに、 カサを「カカカッ」って鳴らしてハシャぐ。 |
マサムネ(今中) | 5 | |||
10 | 上手くブロックを横一列いっぱいになるように積んで、消す。 | GET−C | 4 | |||
11 | 相手に横顔しか見せない「ピラミッドの壁画ごっこ」 | プロサルファー・ゴル | 3 | |||
12 | スナックピラミッドに行く | ブリトー | 2 | |||
13 | リンゴをてっぺんまで投げて、見事刺さったら拍手喝采 | 東京ジハー鳥 | 1 | |||
14 | ピラミッドまでの道の舗装 | 鈴木以外数人 | 0 | |||
15 | つれてきた家来に、もっと大きなピラミッドを作らせてみる。 | ガンガ神山 | 0 | |||
16 | ピラミッドのてっぺんの乳首をつまむ。 | あんころ餅 | 2 | |||
17 | リュックからテントを出して「相似形」を作り、数学の授業を始める | ねどべど | 3 | |||
18 | ピラミッドを逆さにして、人差し指の先でくるくる回してみる。 | kkmoon | 1 | |||
19 | VSサンシャインのシュミレーション | くま夫 | 3 | |||
20 | さっきカッとなって殺した愛人を、ミイラ安置所に置いておく | 曹豹孟徳 | 2 | |||
21 | ピラミッドを逆三角形にする | アウステット | 0 | |||
22 | 風邪気味で高さの無いピラミッドを診察してやる | カマンベール氏 | 1 | |||
23 | スフィンクスに恋愛相談 | ベホマズン | 2 | |||
24 | 「クフっ」と笑ってみる | のり(ゆ) | 4 | |||
25 | スフィンクスになりすまして観光客をおどろかす。 | ちゃり | 1 | |||
26 | 何気なく隣に二つぐらい建ててみる。 | shin | 6 | |||
第15問(赤白きつねさんからの出題) 駅のホームで電車を待っていると、耳を疑うような構内アナウンスが!その内容とは? |
||||||
1 | 「えー、ただいまから電車が参ります。皆様の盛大な拍手でお迎えください。」 | ガンガ神山 | 9 | |||
2 | 『次の電車は6番線に入ります。たぶん。』 | そーめんながし | 2 | |||
3 | 「人は轢いても轢かれるなをモットーに白線の内側までお下がり下さい。」 | ベホマズン | 2 | |||
4 | 「ただいま三番ホームに電車が上陸いたします。危険ですので白線流しをごらんの上、お待ちください」 | 錦城佳孝 | 0 | |||
5 | 「今日は5番ホームが飛び降りがいがありそうですよ、田中さん。」 「うん、そうだね。」 |
吉澤電波 | 2 | |||
6 | 夫婦喧嘩 | ブリトー | 0 | |||
7 | こないだのあのボケ、面白かったです。これからも頑張ってください方面から、電車が参ります。 | あんころ餅 | 1 | |||
8 | 「お前あのホームの男と昨日何をしてた!」 「・・・知らないわ」 「ごまかしたってホラ、今あいつがビクッとしたぞ」 |
shin | 2 | |||
9 | 「ウチの娘の彼氏とやら、出て来い!勝負つけようやないか」 | ねどべど | 3 | |||
10 | 1番ホームに「まぐろ大漁」の旗を掲げた電車がまいります。ホームでお待ちの方は線路上で待ってみてください。 | 虎舞屡 | 1 | |||
11 | そろばんの読み上げ算 | こども銀行頭取 | 1 | |||
12 | みなさんの変わりにおみくじを引いたのですが「凶、待ち電車来ず・・・・だそうです。 | くま夫 | 1 | |||
13 | 人身事故のため、電車を修理中です。しばらくお待ちください。 | 曹豹孟徳 | 1 | |||
14 | 結論から言うと、この世界は俺のモノなんですよね。 | 弟人間 | 1 | |||
15 | 電車はいつもより余計に速くしております〜 | ヤマスケ | 1 | |||
16 | 「シャバダバダ〜シャバダバダ〜シャバダバダバダバダ〜・・・」 | 東京ジハー鳥 | 3 | |||
17 | 児玉清「2番線に緑の電車が入って、3番の赤・4番の青が緑にかわる!」 | GET−C | 13 | |||
18 | 「3番線に入って来る東京行きの電車は、バスジャックされました。」 | kkmoon | 0 | |||
19 | それで待ってるつもりか?電車に後ろ髪はないぞ! | すけここ | 0 | |||
20 | 「どの電車がどのホームに入ってくるかは入ってきてからのお楽しみ!」 | プロサルファー・ゴル | 4 | |||
21 | お前ら、全員歩いて帰れ | 鈴木以外数人 | 7 | |||
22 | 駅長の弁当の秘密をバラした | のり(ゆ) | 1 | |||
23 | まもなく3番線と4番線が合体して7番線になります | アウステット | 6 | |||
24 | 「JRはみんなヤワ。JRはみんなヤワ。」の繰り返し | カマンベール氏 | 0 | |||
25 | 「サリン?よくわからないけど、いいよ。」 | マサムネ(今中) | 2 |
[1-5] | [6-10] | [11-15] |
[16-20] | [21-25] | [26-30] |