答え | 投稿者 | 得票数 | ||||
第6問(ふぁれのプシスさんからの出題) 最近若ノ花がアメフトに転向してごく一部で賛否両論でしたが 相撲→アメフト以外に「コレだったら成功間違いなし!」という 転職を考えて下さい。 |
||||||
江戸→東京 | そーめんながし | 5 | ||||
相撲→大相撲 | S2 | 2 | ||||
大映テレビの主人公→濃い口とんこつラーメン くどさパワーアップ | 伊賀うま | 1 | ||||
すもフト | ちゃり | 3 | ||||
照れ屋さん | アウステット | 2 | ||||
デブ専ストリッパー | 猿山リム | 0 | ||||
席取り屋 | プチきりん | 2 | ||||
薬剤師→ヤクザ医師 | Dual Sun | 1 | ||||
50歩→100歩 | 卓 | 2 | ||||
島根→首都 | マサムネ(今中) | 4 | ||||
自衛隊→グリーンピース | きゃばち | 4 | ||||
相撲→ちゃんこの具 | けるべろ | 0 | ||||
相撲→キャメロン・ディアス | うらるG | 2 | ||||
板前→いてまえ打線 | こども銀行頭取 | 2 | ||||
海女さん→スキー選手。 え、だってほら、潜る→もぐる→もーぐる→モーグル・・・。 |
おかこフィー | 0 | ||||
遊び人(LV20)→賢者(LV1) | あずーり | 7 | ||||
手がプルプルいってるアルコール依存症の人→ファミコン名人 | まるたろう | 4 | ||||
イメクラ嬢→ヘルス嬢 | ふぁれのプシス | 0 | ||||
騎手→ケンカみこしの上で踊っている人 | 菓子 | 3 | ||||
山本→綾小路 | 歩兵 | 4 | ||||
天使→堕天使 | コムドット | 1 | ||||
一流料理人→ネット芸人 | フレンド | 2 | ||||
自由の女神→西郷どん | あんころ餅 | 4 | ||||
相撲→ちびっこ相撲 | 春吉 | 5 | ||||
サラリーマン→若乃花 | うまお | 0 | ||||
「太陽にほえろ」の新米刑事→殉死者 | JAMJAM | 6 | ||||
マックのピクルス→モスのピクルス | カマンベール氏 | 1 | ||||
温泉たまご | kkmoon | 0 | ||||
ヤクザ→カタギ | ファルシオン | 1 | ||||
第7問 千利休は豊臣秀吉に仕えたものの最後には切腹を命じられてしまいました。 「上司にコレをやったら切腹を命じられる!」という事柄を挙げて下さい。 |
||||||
行事の度に「今日は無礼講で」と言い続ける。 | おかこフィー | 3 | ||||
「切腹させろ」のメールを送信しまくり | うまお | 5 | ||||
上司の肩に乗って電球を数十個取り替える | カマンベール氏 | 4 | ||||
殿中で切りかかる | kkmoon | 3 | ||||
「ミニモニ。好き」をバラす | S2 | 1 | ||||
「豊臣社長って、HN「ぽこ太」って顔じゃないですよね(笑」 | うらるG | 8 | ||||
上司のモノマネ単独ライブ | ファルシオン | 0 | ||||
上司のチョンマゲを根元から鎌で刈り取る。 | あんころ餅 | 3 | ||||
カラオケで上司より先に「マイウェイ」を選曲してしまったとき | そーめんながし | 5 | ||||
オフセット衝突の実験をするのにダミーの代わりに「上司君」人形を用意する | 菓子 | 6 | ||||
輪ゴムで上司を狙い続ける。 | ちゃり | 6 | ||||
性教育 | コムドット | 3 | ||||
上司が大切にしていたフランス人形を、溶鉱炉に投げ込む。 | アウステット | 0 | ||||
わらじを暖めるところを間違えて鼻血を暖めて差し出す | Dual Sun | 2 | ||||
キティーちゃんのぬいぐるみにコーヒーをかける | フレンド | 5 | ||||
目の前で派遣会社にコール。 | 猿山リム | 1 | ||||
お歳暮におしゃれ泥棒を送る | 伊賀うま | 2 | ||||
ハゲてる上司の机に彫刻刀でピカチュウの絵を掘る | JAMJAM | 0 | ||||
社内回覧の検印を誤って上司の欄にちょこっとはみ出して押した。 | こども銀行頭取 | 2 | ||||
「ちょんまげ」の宴会芸をかます | まるたろう | 0 | ||||
盲腸になる | 卓 | 1 | ||||
接待リバーシブル | プチきりん | 0 | ||||
上司の机に彫刻刀で「ハ〜ゲ」と彫る。現場を目撃される。 | きゃばち | 0 | ||||
「部長って、弁慶みたいな顔つきですけど、平将門みたいな最期を遂げそうですよね…」と呟いてみる。 | 赤白きつね | 6 | ||||
頭にバーコード読み取り機 | あずーり | 2 | ||||
第8問 腐ってしまって食べられなくなったマヨネーズの利用法を考えて下さい。 |
||||||
小学校の校庭の白線 | 卓 | 6 | ||||
こっそり歯磨き粉と置き換えておく。 | きゃばち | 1 | ||||
マヨネーズは腐らないと言う迷信を信じ込ませるためにおいしくいただく | 菓子 | 1 | ||||
親父の育成 | フレンド | 1 | ||||
スミソニアン博物館に展示 | ふぁれのプシス | 1 | ||||
はげ頭に、ホイップクリームのようなデコレーションを。 | けるべろ | 1 | ||||
ちんこ替わりに移植 | 伊賀うま | 0 | ||||
腐ってしまって食べられなくなったサラダにかけて、 腐ってしまって食べられなくなったおじいちゃんの仏前に供える。 |
春吉 | 9 | ||||
肺さんなら腐っても平気。 | 猿山リム | 1 | ||||
爆竹と一緒に嫌いなやつの家へ放り込む | うらるG | 0 | ||||
タイムカプセルに入れて永遠の思い出に | ファルシオン | 3 | ||||
接着剤代わりに使って、古代遺跡を修復。 | 歩兵 | 0 | ||||
断固としてナイジェリアに送りつける | アウステット | 4 | ||||
容器ごと埋めて、後世の人々に「当時はこれに赤ん坊を入れていたのか」と誤解させる。 | 赤白きつね | 5 | ||||
一瞬接着剤として使用 | あずーり | 3 | ||||
「腐ったマヨネーズ」として、金八のクラスに入れてみる。 | マサムネ(今中) | 8 | ||||
白雪姫にあげるリンゴに仕込む | ほくろ | 5 | ||||
雪印に持っていく | おかこフィー | 2 | ||||
リップクリーム代わり | コムドット | 2 | ||||
まよわーず食べる | まるたろう | 5 | ||||
オセロの黒いほうに塗って碁石の白に足す。 | ちゃり | 2 | ||||
頭全体に塗れば顔も髪もツヤツヤに | こども銀行頭取 | 0 | ||||
卵の殻にぎゅう詰めにして、団地の5階から落とす。 | あんころ餅 | 0 | ||||
中身を出してラグビーのフリーキックの時の砂代わりにする | カマンベール氏 | 4 | ||||
入浴剤 | kkmoon | 0 | ||||
よくコネて蘇らせる | プチきりん | 1 | ||||
黄信号に | Dual Sun | 2 | ||||
いじめっこの家の玄関にチューブで童貞と書く。 | JAMJAM | 0 | ||||
放課後、ソプラノリコーダーを机の中に入れたまま帰宅するときに吹き口に塗っておく。 | そーめんながし | 1 | ||||
「新しくマヨネーズ買わなきゃ!」と思わせてくれる | S2 | 0 | ||||
慎吾ママファンの甥っ子にプレゼント | うまお | 0 | ||||
第9問 胃薬も飲み過ぎると実は胃が大変なことになってしまうと ある医師が警鐘を鳴らしています。どうなってしまうんですか? |
||||||
心臓がウン、タン、ウン、タン、ウン、タタタのリズムになってしまう。 | あんころ餅 | 9 | ||||
反胃薬運動を展開 | ふぁれのプシス | 1 | ||||
胃薬の味にうるさくなる | こども銀行頭取 | 7 | ||||
Mr.DOが無敵状態に | 伊賀うま | 3 | ||||
次からは胃酸レートが2倍になる | そーめんながし | 3 | ||||
警報を鳴らした瞬間、各競輪選手がラストスパートに入る | あずーり | 0 | ||||
食道→十二指腸→小腸→大腸→肛門→胃の順番になる | Dual Sun | 3 | ||||
おなかがいっぱいになる | まるたろう | 1 | ||||
タメ口に | うらるG | 2 | ||||
あちこちの消化器官で一斉に一向衆が蜂起する。 | JAMJAM | 1 | ||||
肺ぞう改め肺に | うまお | 0 | ||||
TIMがどうしたらいいかわからずに困る。 | おかこフィー | 1 | ||||
胃が解像度70%になる | フレンド | 1 | ||||
レントゲンで見ると「ゐ」みたいな感じで胃が曲がりくねってしまう | 菓子 | 9 | ||||
出産ラッシュ | カマンベール氏 | 1 | ||||
終電に間に合わず、ホームで寝るハメになる | マサムネ(今中) | 3 | ||||
「胃サミット」開催。 | 歩兵 | 3 | ||||
反抗期に突入する | アウステット | 2 | ||||
胃袋のお腹と背中がくっついちゃう | ほくろ | 1 | ||||
胃が4つに分裂し、脳がスポンジ状になる。 | きゃばち | 0 | ||||
ひっくりかえって「畠」になる。 | 赤白きつね | 4 | ||||
畳が敷かれる | 卓 | 1 | ||||
「田」と「月」に分離してしまい、月でお米がよく採れる。 | 猿山リム | 2 | ||||
右ヒザの靭帯を損傷する | ファルシオン | 0 | ||||
右曲がりだったのが左曲がりになる | kkmoon | 1 | ||||
酸っぱいのが欲しくなる。 | ちゃり | 2 | ||||
胃が負担を言い出し、ストレスがたまって「胃薬を飲みたい」と言い出す | S2 | 1 | ||||
派閥ができる | プチきりん | 2 | ||||
恋わずらい | コムドット | 1 | ||||
第10問(亜耶伽さんからの出題)秀逸問題!! 頑張り屋で有名な裕子さんは、中学時代柔道部で全国大会にまで出場した実力者です。 そんな裕子さんは高校に入学した時も迷わず柔道部に入部しました。 しかし数日後。 「こんな練習には耐えられません。私、辞めます」 一体どんな練習だったの? |
||||||
剣道にならって投げるとき「1本」「技あり」「有効」と言わされる | あずーり | 0 | ||||
柔道着にバレエシューズで町内をマラソン | kkmoon | 0 | ||||
発生のために官能小説を読まされる | コムドット | 1 | ||||
文化祭の出し物「ベルサイユの薔薇 柔道部編」 | 卓 | 5 | ||||
片眉を剃る。 | 猿山リム | 2 | ||||
割り箸を上手く割れなかった | フレンド | 2 | ||||
帯をとかれて、くるくる回り続ける。 | 春吉 | 5 | ||||
24時間耐久男女混合寝技練習 | 菓子 | 2 | ||||
全員が柔道を勘違いしていて、裸でまわしをしめて練習している | S2 | 2 | ||||
羊の取り合い | カマンベール氏 | 6 | ||||
素振り | ちゃり | 1 | ||||
必殺技「不良債権一本背追い」をマスターして、お国のために奉仕。 | 歩兵 | 1 | ||||
地獄車 | ふぁれのプシス | 0 | ||||
穴埋め方式 | ほくろ | 6 | ||||
陸上部と合同で、棒高跳びのバーやポールになる練習 | 赤白きつね | 1 | ||||
ひたすらイメージトレーニング。 | けるべろ | 2 | ||||
隣で漫画同好会がクラブ活動をしていた。 | きゃばち | 0 | ||||
顧問の借金を背負う | うまお | 8 | ||||
黒帯一本で愛を表現する練習。 | アウステット | 1 | ||||
髪をゴムで止める練習 | おかこフィー | 4 | ||||
ひたすら畳になりきる | 伊賀うま | 2 | ||||
いかに柔道着にシワが入らないアイロンがかけられるか | こども銀行頭取 | 4 | ||||
イ草を編んで畳表をつくる練習 | そーめんながし | 1 | ||||
命懸けで戻ってきた鮭を川で巴投げする練習。 | あんころ餅 | 5 | ||||
素振り千本 | ファルシオン | 0 | ||||
弓道部の練習に+1 | JAMJAM | 1 | ||||
金国大会を目指していた | Dual Sun | 3 | ||||
舗装したばかりの柔らかい道を歩くだけだった | まるたろう | 2 | ||||
エステ | プチきりん | 0 |
[1-5] | [6-10] | [11-15] |
[16-20] | [21-25] | [26-30] |