赤コース(選択率 44.1%) こんな借金の取り立ては絶対に耐えられない!! というキツイ借金の取り立て方法を教えて下さい。 |
||||
番号 | 答え | お名前 | 得票数 | ろうそくは? |
1 | 可愛い女の子が借用書を握りながら涙目+上目遣いで見つめてくる それは耐えられないの意味が違うかと・・・。(ふぁれのプシス) |
ファルシオン | 8 | 0 |
2 | 返せない分100円につき1本、歯を抜かれる 3200円以上はどうするのでしょうか?(keiry) |
ちゃり | 1 | -2 |
3 | ステッキを持ってスキップをしながら周りを回られる。 これは厭だ。タモリをイメージ。(アムヘン) シルクハットを押さえながら?(のり(ゆ)) |
ほくろ | 5 | 0 |
4 | 取り立てに来るたびにお菊人形を一体づつ置いてゆく 怖い!!(ドラ息子ドラえもん) 怖い。(亜耶伽) |
JAMJAM | 8 | 0 |
5 | ブルペンで投球練習中、ベンチからの内線電話で「金返せ」 大好きです(ヤマスケ) |
マサムネ(今中) | 13 | +2 |
6 | 兵糧攻め | 核 | 1 | -2 |
7 | 我が家のカレーに水を足そうとしてくる。 ハッ、ここ数ヶ月我が家がずっとカレー(だんだん薄味)だった理由はこれだったのか!(猿山リム) うわ、俺の辛口カレーが・・・(そーめんながし) わかるわかる(ドラ息子ドラえもん) 生活ぶりに気を遣ってくれてるんだよ。イヤミで。(こども銀行頭取) やっとイイ感じになったのにー!(ちゃり) |
あんころ餅 | 11 | 0 |
8 | 取り立て人が怯える仔ヤギを連れてきて、 「金を払わないと、この仔ヤギをお寺の鐘の中で飼うぞ!」 と脅される。 大晦日が近付くにつれ、鳴り響く鐘の中でメェメェ鳴く仔ヤギを想像してしまい、払わずにはいられなくなる。 何だそりゃ!?(曹豹孟徳) すごく面白いです(くま夫) 「大晦日が近付くにつれ〜」のくだりが最高(いちごスパ) |
アムヘン | 8 | 0 |
9 | 返さないと、くすぐってくる | 曹豹孟徳 | 1 | -2 |
10 | ラジオの音量を少しずつ上げていって「耐えられない!」とイヤホンを外した途端に耳に息を吹きかけてくる | ANDY | 3 | 0 |
11 | 取り立て人の背後で、地蔵と宇宙人とレイクエンジェルが激しく牽制しあっている。 | 猿山リム | 5 | 0 |
12 | マックでチーズバーガーを頼むと「ご一緒に借金返済はいかがですか?」と聞いてくる | コムドット | 6 | 0 |
13 | モーニング娘。の新曲のサビの部分に「♪○○〜、金かえせ〜」と入れられる。13人が大合唱。 | B.H | 3 | 0 |
14 | 「全額1円玉で返せや。」とスゴまれる。 金額が多かったら相当な数だ!(keiry) |
S-Andy | 1 | -2 |
15 | 嫌な鍋奉行の鍋を食わせられる | 上口流免許怪電 | 4 | 0 |
青コース(選択率 55.9%) みんなで囲む鍋料理を仕切る人を「鍋奉行」と呼びますが 「コイツにだけは鍋奉行をやって欲しくない!」と言う人ってどんな人? |
||||
1 | 鍋の具になりたかった公務員 人を食うのか?(keiry) |
tonpuku | 1 | -2 |
2 | 胸に7つの鍋を持つ男 北斗好きや〜。フレーズが最高!!(ドラ息子ドラえもん) いかん、アホな絵しか浮かんでこない(笑)(こども銀行頭取) 胸の鍋がぶつかる音がガチャガチャうるさそう(のり(ゆ)) |
あずーり | 15 | +2 |
3 | 作ったミニ四駆が動いたことない人 それは困るわ。不器用すぎだよ。(青い虚勢) なんとなく好きなんですよねぇ、こういうの(ドラ息子ドラえもん) |
土佐丸 | 10 | 0 |
4 | 仕切れない 微笑ましいお奉行さんですね。(ふぁれのプシス) |
はむすたぁ | 6 | 0 |
5 | 「鍋奉行所」でエラそうにしている | S2 | 3 | 0 |
6 | 陶芸家は出来が悪いとすぐに壊すから で、割った時にかかったお湯が熱くて逆切れ(青い虚勢) |
ドラ息子ドラえもん | 3 | 0 |
7 | 北町奉行 | 卯月 | 0 | -3 |
8 | あまりに鍋奉行歴が長いため、具材がその人の方に寄って行く | くま夫 | 8 | 0 |
9 | エネルギー効率がいいという理由だけで、鍋をかき混ぜるのに東海村名産の制御棒を使用する奴 なんとなく往年のジャンプ放送局っぽいネタだと思った。(アムヘン) それ以前鍋じゃない!(keiry) |
そーめんながし | 3 | 0 |
10 | 裁判所の書記 | RAL | 2 | -1 |
11 | 加藤剛。大岡越前張りの三方一両損に、モーレツなぢぇらしぃ。 意図的に“奉行”という言葉から発展させたつもりだけど 着地点が大幅にずれて民家へ着陸という塩梅ですか?(吟匠義孝) |
吟匠義孝 | 0 | -3 |
12 | 味覚が超甘党。 | きゃばち | 1 | -2 |
13 | 「鍋奉行」よりも、「悪代官」のほうが似合っている | 青い虚勢 | 4 | 0 |
14 | 千手観音の手が持つ1つ1つのお椀にも丁寧に具を取り分けている。 | こども銀行頭取 | 2 | -1 |
15 | 5人の渡辺と1人の岡本。鍋奉行は岡本である。 | カス暴 | 1 | -2 |
16 | 愛読書「プロが教える!図解・鍋奉行への道」が手元にないと、途端におどおどするヤツ。 | ふぁれのプシス | 6 | 0 |
17 | 自称「鍋さんとお話出来る」乙女 | 赤白きつね | 2 | -1 |
18 | 観音菩薩さまの両隣にいる人。 | 歩兵 | 0 | -3 |
19 | 可愛い子にはやって欲しくない。 夢が壊れるから。 そうして人は皆大人への階段を一歩昇っていくんです。(吟匠義孝) |
亜耶伽 | 4 | 0 |
各参加者の総評などのコーナー。
やばい。今回はやばい。(S2)
ぎりぎりセーフ!また次回がんばってください!
さーて、一から出直すか。(きゃばち)
まだ残っている模様です。
しまったー、前回あわせて2つにしか票入れてないニャ(赤青2つで4つか)(上口流免許怪電)
全然構いませんよ。そんなときもあります。
今回も名作ぞろいでした。(赤白きつね)
面白い答えには是非コメントをどうぞ。もらった人は喜びますよ。
今回、わたし、投稿しわすれたみたい。この場合ってロウソクの残りはどうなるのでしょうか・・・(kkmoon)
ろうそくの増減はありません。ご安心下さい。
今回の投票の基準は、赤コースは実際にやられて嫌なのを選択しました。青コースは感覚的なもので。(吟匠義孝)
純粋に面白かったモノでご自由に投票下さい。
赤コースはレベル高かった。(あずーり)
その裏をかいて堂々の青コース1位でしたね!おめでとうございます!
死亡第一号決定(泣)(RAL)
ご愁傷様です。最初から出直して下さい。
今回は真っ二つ。これも和泉さんの思惑通りですかね(ANDY)
第3回は普通に問題を考えました。皆さんの動向は見事に半々だったようで平和な第3回となりました。
で、皆様の命のろうそくはこのようになっております。 → こちら