赤コース(選択率 46.7%) 過去の日本は「ポツダム宣言」を受諾して敗戦を認めましたが もっと格好悪い戦争での敗戦の認め方を考えて下さい。 |
||||
番号 | 答え | お名前 | 得票数 | ろうそくは? |
1 | 連絡網が回ってきたから | (E) | 5 | 0 |
2 | 宣戦布告して、10秒後に「あ、やっぱ今のナシ!」 小生の中では強烈でした (御婆究) |
アウステット | 4 | 0 |
3 | 対戦国に「お前はドラゴンボールで言ったらヤムチャだ!」と 言われて、よくわからないけどショックで敗戦を認める |
S2 | 3 | 0 |
4 | 首輪をつけた四つんばいの西郷隆盛を従えている女神像を上野に置く。 | あんころ餅 | 5 | 0 |
5 | 服従の証として自分のヅラを差し出す | 曹豹孟徳 | 0 | -3 |
6 | ラブレターを渡したとたん,「あ、ゴメン,あたし彼いるんだ」といわれて、負けを認めざるを得ず曖昧に笑う。 恋愛は戦か・・・。(shin@虫の息) |
練乳 | 4 | 0 |
7 | 六本木の外人パブで横についた子に突然結婚を迫られ、ほろ酔いで印鑑を押した紙が敗戦の受諾書だった。 | 555 | 6 | 0 |
8 | 市役所に行って「敗戦届」を提出する 地方自治体レベルかよ!(shin@虫の息) |
核 | 5 | 0 |
9 | 敗戦受諾の書類にサインを交わす際「私の恥ずかしい契約書をあなたのサインで汚して下さい」と言わされる。 | ふぁれのプシス | 5 | 0 |
10 | 授業中、ノートの切れ端を利用した手紙がこれ見よがしに日本以外の国の間でだけ流通し、 「俺って孤立したんだ・・・」ということを思い知らされる。 |
ガンガ神山 | 8 | +2 |
11 | 4月1日に勝利宣言 話し合ってる状況が浮かんで面白かったです。(たるたるそーす) |
ライト上口 | 7 | 0 |
12 | アメリカの、日本への「関白宣言」 さだまさしのあのひ弱そうな雰囲気の歌だと説得力なさげやね(榊宗嗣) |
バソキヤ | 4 | 0 |
13 | 古くなった豆電球をさり気なく取り替える | フレンド | 1 | -2 |
14 | 各国首脳に「まけたYO!」というメールが届く。 | shin | 3 | 0 |
青コース(選択率 53.3%) 朝、顔を洗っているときに洗面台に言われたら カチンと来る一言を考えて下さい。 | ||||
1 | 「それ,もしかして、鼻?」 どんな鼻だろう。(きうい) 自分が青に投稿するならこの系統だったろうと思います。(shin@虫の息) これ今回のマイベストボケですわ(アウステット) |
いぬふぐり | 6 | 0 |
2 | トイレで流す音の方がいいね | コッペ | 3 | 0 |
3 | なぁなぁ、いくらやっても無駄だから、止めよおって。な。見てて辛くなるねん、こっちも。 | きゃばち | 2 | -1 |
4 | ああ、そうそうおじいちゃん死んじゃったから。 今日学校休みな。 うるさいよ!(ちゃり) |
チュパキャブラ | 3 | 0 |
5 | もう会社やめちゃえって。 | 2コラス | 1 | -2 |
6 | 凄いね。なんていうか、君のすっぴんって鏡を割れるよね。 | きうい | 3 | 0 |
7 | あれ?歯ブラシ2本じゃなかったっけ? フラれたのね・・・。(shin@虫の息) これだけ、ずば抜けてました。(ドラ息子ドラえもん) |
水戸肛門 | 11 | +2 |
8 | 毎度ご利用ありがとう御座います。本日のご利用料金は125円(税別)で御座います。 | RAL | 3 | 0 |
9 | 「20歳の誕生日おめでとう!」と言われ顔を上げてみたら、鏡が紫一色 | マサムネ(今中) | 3 | 0 |
10 | 優柔不断なヤツ。 | きむらちゃん | 1 | -2 |
11 | 夕べ洗濯機と話ししたんやけど、勝負パンツ脱ぐこともなく帰ってきたんやってなぁ? | ドッペル | 5 | 0 |
12 | totoまた外れたね。 | そーめんながし | 3 | 0 |
13 | 「新聞取ってきて」 | あずーり | 4 | 0 |
14 | 阿蘇国際ホテルのタオル? (註:声に出して言ってみて下さい) |
猿山リム’ | 0 | -3 |
15 | 「親父に似てきたなー」 うるさいよ!(ちゃり) 俺もオヤジに似てきたので (2コラス) |
久 | 8 | 0 |
16 | おまえさぁ、前から言おうと思ってたんだけど、おまえが最近使ってるそれ、おばあちゃんの歯ブラシだぞ? | はむすたぁ | 2 | -1 |
ロシア人は日本人の事を「ヤポンスキー」と呼んでいるそうです。 なんか馬鹿にされてる感じがするので、 我々日本人もロシア人をちょっと馬鹿にした呼び方をしてやりましょう。 なんて呼ぶ? |
||||
14票獲得 | ツンドラマニアのクセに 微妙だ。(shin@虫の息) |
VS | ピロスキー 民族料理チック(青い虚勢) 揚げ物だね!(きゃばち) |
17票獲得 |
「鉄は熱いうちに打て」ということわざがありますが、 どうして熱いうちじゃないといけないのでしょうか。 |
||||
12票獲得 | 冷たくなってから打つと、鉄琴と間違えられてしまうから。 この発想は素晴らしい!マジで笑った。見習いたいです。(青い虚勢) 熱いほうが音もいいんでしょうね。(赤白きつね) |
VS | 赤くなって恥じらいがあるうちの方がまだカワイイ。 うんカワイイ。って打つのかよ!(shin@虫の息) |
20票獲得 |
各参加者の総評などのコーナー。
単純すぎだったかなぁ((E))
それでも5票!無傷で1ステップアップですよ!良かったですね。
やばい、死ぬかもしれないです。
長い間お世話になりました。
次はふらっしゅ30でお会いしましょう!
ごきげんようさようならー(早口で)!(あんころ餅)
大丈夫!9段踏破達成です!さぁすぐにあの画面をクリッククリック!
じゃあいつそれ僕にくれますか。(S2)
えーと、おとといきやがれ。
投稿数自体が少ないからチャンスですかニャ(あと1なので)(ライト上口)
そうですね。いまが一番の登り時かもしれませんね。
「ブレイクする前なのですでに鎮火してしまっているが、
井川遥は年をいくつか誤魔化していた」というネタが特に良かったです(水戸肛門)
「三井ゆりはサッカーの審判資格を持っていると言うだけで芸能界入りしたクセに
年までごまかしていた」と言う答えも捨てがたいです。
今回はまあまあですな。(ロール発射)
面白かったですか。できればどんなのが面白かったか教えてくれれば嬉しいです。
で、皆様の命のろうそくはこのようになっております。 → こちら