美しき天然
和泉野由とその仲間達に捧ぐページ

トウメイノセカイ

All Rights Reserved Copyright (C) 2002 shin -lime flavor-
This page is described for Japanese reading/writing people.
このページは和泉野由氏主宰「イロトリドリノセカイ」を一部模倣しています。
このページはスタイルシートを使用しXHTMLに従おうとあがきました。
表示確認はできるだけ行いましたが最新のInternet Explorerでの閲覧をお勧めいたします。


目次もどき
目次? はじめに 1-5問 6-10問 11-15問 16-20問 21-25問 26-30問 さいご
苦悩のレビュー まず読んで 1-5 6-10 11-15 16-20 21-25 26-30 あとがき
ふらっしゅ結果 とっぷ 見てみる 見にいく 見なおす 見ちゃう 見てやる 見さらす 最終結果








はじめに

シソ:みなさん、こんにちは。シソです。
   まず申し上げますがこのテキストは和泉野由さんのサイト「イロトリドリノセカイ」のお笑い企画の一つ、
    「ふらっしゅ30 第5」の1参加者shinが書いた参加レビューです。
ツン:ツンです。よろしく。このレビューを我々が進行することになったわけだが。
シソ:とあるサイト以外では、ここが初めてだね。
ツン:嬉しいのか?いや実際思うんだが、こんなレポート誰も読まないよ。もっと成績のいい人のならまだしも。
シソ:いやそれはどうかな。成績のいい人がやったら自慢げじゃないか。
ツン:だがなー。面白くない奴がレポート書いても面白くないだろ。
シソ:いいんだよ、読んでくれる人が少なくても。タイトルロゴが粗いとか言われても。
ツン:自分で言うなよ。いや、でも掲示板でちょっと口にしたら、和泉さんが思ったより乗り気みたいだったから、
   つい本当に書いてしまったな。
シソ:いやほんとに。「ふらっしゅ」という、
   実施も、集計も、更新作業ももの凄く大変な企画をやってくれてる和泉さんに、
   私はこんな感じで取り組んでますよってな感じで紹介できればいいんじゃないかと思うよ。
ツン:ネットお笑い界に迷い込んだ民間人」shinにとっては今回のふらっしゅはあまりにも強大だったからな。
   レポートも書き甲斐があるといえばそうなんだが。
シソ:ほんとに何にも思いつかなくらい苦手なのが多かったんだよね。最終回だと思ってたから何とかやっと、
   って感じで埋めるだけ答を埋めたという感じだったんだ。
ツン:一方で、錦城さんのように前回より今回の方が簡単だった、と思われた方もおられたようだ。
   相性というのがあるものだな。
シソ:まあ、このレポートを書いてやろうと意気込んでいたのも最終回だと思ってたからなのだけども。
ツン:次もあるらしいな。楽しみだ。
シソ:あと、一つ気になるのは。
ツン:何だ。
シソ:これ、和泉さんすら読んでくれないなんてことは・・・。
ツン:言うな。
シソ:一部の参加者の方のお名前を拝借しているところがあります。お一人を除いて、
   決してお気に障るようなことは書いてないつもりですが、あらかじめご容赦下さい。
ツン:そのお一人については、ま、いいか。
シソ:いいよ。目の前にいたら毛をむしってやる。では、いきます。


開始20分前

shinの愛機はMacintosh。
初参加だった前回、開始30分でフリーズしてしまい、そこまでの経過が消滅という失敗をしたため、
今回はしっかり再起動し、ハードディスクの問題も改善。
さらに前回は和泉さんからのメールが迷惑メールに放り込まれるという事態に陥ったため、
今回はそれも解除。

 戦いの中放出されるアドレナリンと、その作用による身体の興奮にともなう口渇。
生き延びるためには飲料水は必需品だ。ペットボトルのお茶を確保する。
それから、日頃無いほどに酷使される脳にブドウ糖を供給する必要がある。
脳というのはデリケートなもので、栄養素としてブドウ糖しか利用できない臓器なのだ。
残念ながら氷砂糖は見あたらないので角砂糖で代用するしかない(一部誇張表現があります)。

覚悟完了。

圧倒的じゃないか、我が軍は
モニターの向こうに、黒光りするマウスを片手に主催者:和泉野由がほくそ笑む姿が見える。

全ての始まりのクリックがなされる。

さあ、戦闘開始だ。



第1-5問

問題取り組み前

シソ:まず問題を最後までざっと眺めましたね。
ツン:受験みたいだな。まあ何故かというと、とあるお方が恐ろしく時間を食いつぶす無理難題を出してないかどうか、
   を確認するためだな。
シソ:今回はそれが無くてほっとして一問目から始めたんですが、
ツン:ここで気を抜いたのが全ての敗因だったかもしれんな。


第1問(TOMOYA-Nさんからの出題)

こんな事を60分間で出来たらすごい!

shinの答: 左への視線を60分かけて右へ。

シソ:この問題を見たときすぐに思ったことは、時間の概念で二つの系統ができるな、ということでありました。
ツン:すなわち、「めちゃくちゃ手間のかかることを60分でやる」場合と、「そんなことに60分もかけるのかよ!」だな。
シソ:結局shinは1問目に時間をとられすぎるのを恐れ、後者を選んでさっさと書いてしまったわけですが。
ツン:後で再考する時間は無かった・・・と。
シソ:ところでいきなりなんですが。
ツン:なんだ。
シソ:このレポートにあたり、投票した答に対して、shinがいつもやるようにコメントしようと思ったんだけど。
ツン:それでいいじゃないか。
シソ:今見ると正直どれに投票したか確信が持てないのがあるんだ。
ツン:情けないな。だが確かにいくつか、迷った末に投票したため結局どっちにしたんだったか覚えてないのがあるな。
シソ:そんなわけで、コメントは投票してない答かも知れませんが、和泉さんなら許してくれるでしょう。
ツン:そう祈ろうな。
シソ:一問目は「ローマを成らす(マサムネ(今中)さん)」に心奪われました。
ツン:知的なのかそうでないのか解らないところに弱いな。



第2問(錦城佳孝さんからの出題)

ワールドカップ決勝の主審を務めたことがある沢渡さんが
つい見逃してしまったファールを教えてください。

shinの答: ドイツのGK: オリヴァー・カーンの雄叫び。

シソ:私たちワールドサッカーはかなり好きなんですが、困りましたねえ。
ツン:やっぱりカード関連でいこうか、あるいはあまりにも細かいところのファールを挙げてみせるとか考えてみたんだがな。
シソ:結局今回のワールドカップの印象の呪縛から逃れられず、あんな答になってしまいました。
ツン:ところで実は得票一位の解答の意味が解らないんだ。恐らく何かのカードゲームを元にしたネタだと予測するんだが・・・。
シソ:出題者でもあられる錦城佳孝さんごめんなさい。
ツン:俺はこれだな。「自分の背中に「バカ」の張り紙(はちみつ☆はにぃさん)
シソ:それファールかよ!
ツン:審判もたこやき食べてる場合じゃないぞ。
シソ:それまだ九州ローカルじゃ・・・



第3問(そーめんながしさんからの出題)

あなたが朝目を醒ますと、隣にあなたそっくりの奴が寝てました。
信じがたいことですが、どうやら寝てる間にあなたは分裂してしまったようです。
さて、これからまず何をしますか?

shinの答:どっちが先にトイレに行くか決める。

シソ:個人的に(shin:くどいようですが面白いかどうかは別に。お願いですから)考えるのが好きなのが
   この系統のお題だね。色々できるよね。
ツン:日常的な状況からとんでもない方向へもっていくのにはかなり想像力がいるが、
   その逆は色々思いつきやすいというわけか。つくづく凡人だな。
シソ:自虐はそのくらいでやめなさいよ。「影武者をクビにする」と迷ったんだけど。
ツン:自分そっくりだからまあ影武者にはなるだろうが。
シソ:結局日常に起きた非日常に日常的に対応する、という形をとったんだね。
ツン:この問題ではやはり、
   「鏡にルージュで「Good bye...」と書き残して部屋を出る(こども銀行頭取さん)」これだな。
シソ:頭取さんは実際の体験を元に当時を思い出しながら書いてくださいました。
   ハンカチーフで隠した一筋の涙が印象的でした。
ツン:頭取さんには何かほっとするものを送っときます。



第4問(プロサルファー・ゴルさんからの出題)

今になってファミコンの新作がリリース!
で、どんなゲームなの?

shinの答: イ壬天堂の圧力から逃れ、いぶかしむような中古屋の店員の目をかいくぐり、
    現在も使用可能なファミコン本体を手に入れる壮大なアドベンチャー。

シソ:今回最初に後回しにしたのがこれだったね。
ツン:せっかくファミコンと言っているのだから、ファミコンに関係したネタを書くのが常道だとは思ったのだが、
   shinはファミコンもスーファミも所有したことがないからな。
シソ:皆さんがどういうところで反応したり、共感したりするのかさっぱり想像つきません。
ツン:そういった点で、「本体に差し込んでしばらく置くと、こんがり焼けて飛び出でくる(ANDYさん)
   は非常に上手だと思った。これなら形さえ知ってればいい。
シソ:そうだね。shinは結局型にはまると抜け出せない頭の固いタイプなんだよね。
ツン:年だからな。



第5問

弱小プロ野球球団「北千住イロトリーズ」の本拠地「イロトリ球場」は
一風変わった球場として球団そのものより有名です。
通常の球場とどこが変わっているのでしょうか?

shinの答: ドームがメッシュ状なので雨が素通りする。

シソ:二つ目のスポーツ問題ですが、こっちも困りましたねえ。野球はあんまり好きじゃないんです。
ツン:それ重要なのか。
シソ:選手の動き、観客、などなどネタにつなぐべきところをあんまり知らないわけだからね。
ツン:そんなの言い訳じゃないか。
シソ:まあ、そう言わないで。結局ドームの構造に目を付けました、と。
ツン:住民が気さく(健常者さん)」だそうだ。
シソ:そもそも住んでるのかよ!


第1-5問の結果発表を見てみる。
このページのトップ


第5-10問

第6問(JAMJAMさんからの出題)

お相撲さんのまわしについている、ちゃらちゃらしたすだれみたいなのは
何に使うのですか?何のためについているのですか?

shinの答: あれで相手の顔をはたくことができれば、たとえ先に倒れても勝ち。決まり手「はたき込み2002」

シソ:これ見てすぐ思いついたのは、「アレを切ると方向が解らなくなる」ってやつだったんですが。
ツン:「触角ネタ」は他にカブりそうだと恐れたのが失敗だったようだな。
シソ:まあこの触角ネタにしたとしてもウケたかどうかはわからないけど、説明っぽいボケはイタいよね。カタカナで。
ツン:わかってるのに止められない、ってやつだな。
シソ:合掌。
ツン:ここは得票一位の「土俵の中に宝物が埋まってると横に開く。(大友ヒップホップさん)」にとどめを刺すな。
シソ:水道課で採用されたところもあるという神秘の技術です。



第7問(keiryさんからの出題)

しつこい性格はあまりいい性格とはいえませんが、
しつこい性格で得をすることは何でしょうか?

shinの答: ターミネーターから逃げられる。

シソ:これもどっちかというといくつも浮かぶけどどれも面白くないってんで悩んだお題でしたな。
ツン:結局「殺し屋から逃げられる」ってのをちょっと変更して・・・。
シソ:合掌その2。
ツン:「君ってしつこい性格やな」といわれ続けてもかたくなに否定し続けられる(フォーク和尚さん)
シソ:正しい。面白い。三拍子目はえーと、まあいいや。



第8問(カルーセルMADさんからの出題)

こんなポッキーは嫌だ嫌過ぎる!

shinの答: 袋を開けた途端、音を立てて全部折れる。

シソ:難問です。強豪MADさんを「嫌だ」のみならず「嫌すぎる」とまで言わしめなくてはなりません。
ツン:そういう問題ではないんじゃないか。
シソ:だってポッキーだよ。プリッツじゃないんだよ。
ツン:重ねて言うがそういう問題ではないんじゃないか。
シソ:ポッキーゲームを使った人が結構いるのが面白いね。ポッキーゲームって
   チョコのついてないほうから食べる人の方が圧倒的に損だよね。
ツン:もう一度言うぞ。そういう問題ではないんじゃないか。
シソ:shinの答は嫌がらせが仕掛けてあるとしか思えないタイプの答だったわけだけど、
   ここでは僕は「太陽の方を向く。(Dual Sunさん)」に興味津々です。
ツン:立てておくと日光で片側だけチョコが溶けていくんだろうな。それほど嫌ではないかもしれんがな。
   HNとのコラボレーションも効いてる。
シソ:HNはやっぱり太陽から来ているのかな。



第9問(B.Hさんからの出題)

夏休みのない社会人が、8月を楽しくすごせる方法を教えてください。

shinの答: 八月だけ失業する。

シソ:身につまされるお題だね。
ツン:実は得票は出来なかったがそんなこと関係なく涙が出るな。
シソ:ゆく夏や 休む間も無き ううっ・・・ みなさんはこういうときでも笑わなきゃいけないんだね。
   ネット芸人って悲しい生き物だなあ。
ツン:・・・。
シソ:立つのよツン!くじけちゃいけない!
ツン:・・・・・・。



第10問(こども銀行頭取さんからの出題)

新聞のテレビ欄には略号がいっぱい。
「再」は再放送、「天」は天気予報、「N」はニュース
……あれ?「ボ」っていうのがあるぞ?これは何だ?

shinの答: ボツリヌス菌蔓延情報。

シソ:頭取先生様!お世話になってます。日本銀行券で二兆円ほど融通してください。オッズは2.3倍です。
ツン:これまた某所の掲示板ネタで始めたな。まあいいけど。
シソ:これ、頭取さんらしいお題っていうのかな。あれだけ広くやってる人はもうそれどころじゃないか。
ツン:女子アナがボーとしてる瞬間」他2つほど考えたんだがな。
シソ:いくつも思いついた時って、どっちがよかったか知りたくなるのにわかりようがないのが難しいところだよね。
ツン:ボがそのまま語頭に来る「ボツリヌス菌」を使ったわけだ。
シソ:うん。
ツン:しかしここ固有名詞ネタが多い気がするぞ。
シソ:気のせい気のせい。
ツン:新聞社の人が「ボクは見る」って印をつけてる。(大友ヒップホップさん)」が上手い。
シソ:マスコミの人が見るくらいだからさぞかし面白いんでしょうね。


第6-10問の結果発表を見てみる。
このページのトップ


第11-15問

第11問(Dual Sunさんからの出題)

「これって季節感ないよな〜」と思うのはどんなとき?

shinの答:夏に火鉢にあたりながら。

シソ:二度目の後回し。
ツン:季節感が無い、という状況を思いつくのも楽な作業ではないのに、それで笑いをとるなんてのはな。
シソ:ワレワレ ノ キョヨウゲンカイ ヲ コエマシタ。
ツン:オーバー フロー ヲ カイヒシマス。



第12問(ふぁれのプシスさんからの出題)

晴野君は一人暮しを始めるべくお部屋さがしをしていました。
そんなある日、立地条件・価格・間取りと
3拍子揃った部屋を見つけて早速見学に行きました。
しかし晴野君にとって致命的な欠点が見つかり気に入っていた
その部屋を断念せざるを得なくなってしまいました。
いったい何故その部屋を断念しなければならなかったのでしょう?

shinの答:家族付きだった。

シソ:これも考えるのは面白かったね。
ツン:でも部屋に何かが憑いてる、という系統からはいまいち抜けきれなかったけどな。
シソ:天井に張り付いていた忍者の顔が生理的に嫌い(けまるさん)」がお気に入りです。
ツン:和泉さんもだよな。



第13問(フレンドさんからの出題)

ひまわり観察日記
一日目 目が出た
二日目 花が咲いたので水をあげた
三日目 ○○○
四日目 花が枯れた
次の○○○を埋めなさい(文字数無制限)

shinの答: 実は腐ってしまったが日記の体裁を整えるため園芸店で咲いているのを買ってきた。

シソ:フレンドさんの罠にかかってしまったね。
ツン:芽が目になってるのがわざとなのかどうか、普通ならまず間違いだろうが、
   こと参加型お笑いの世界においてはありえないとも言い切れない。
シソ:素直にそれをネタにしてる人もいたようだね。
ツン:何人もいるぞ・・・。
シソ:いっそのこと「一日芽」とか書いてみてはどうか。
ツン:賛成しかねますな。
シソ:一日目の「目」は「芽」の誤りでした お詫びして訂正いたします
   これがフレンドさんでなくて菓子さんだからね。
ツン:フレンドさんの真意はどうだったのか・・・。また一つ謎が深まったな。



第14問

「ぺ」を「も」に置き換えたらすごく面白くなる言葉を捜してみて。

shinの答: すごくおぺしろい(形容詞)

シソ:これまた難問だね。
シソ:ゆっくり考えればいいのができるかもしれないけどなにしろ時間がない。
シソ:むしろ逃げ的に「すごくおぺしろい」にしたわけです。
ツン:ウケないのはわかってるがな。答としては全く正しい。
   すごくおもしろいになることについては 誰も反論できまい。
シソ:いばってる場合じゃないよ。この手の問題は短時間でいかにピッタリの単語を思い浮かべられるか、だね。
ツン:上手い、と思っても笑えるかどうかもなかなかに難しいんだな。これが。



第15問(あずーりさんからの出題)

普通バスを降りるときは近くのボタンを押しますが、 イロトリバスには近くの押しボタンがありません。
イロトリバスから降りるにはどうすればよいのでしょう?

shinの答: 遠くの引きボタンを引く。

シソ:虚空を舞う蒼き流星あずーりさんの問題は面白いね。
ツン:そうだな。いや蒼きはいいけど流星なのか。
シソ:もちろん流星だとも。「運転手の左耳に息を吹きかける」を最初に思いついたんだけれど。
ツン:またもや運転手ネタはカブりそうと考え、回避したわけだな。
シソ:得票できてますのでありがたいことです。でも結果がどうなったか解らないけどカブりを恐れず投稿した方が、
   後で後悔が少ないことを学びました。
ツン:でもどっちにしろ一位のきゃばちさんのに軽くカブってたしな。


第11-15問の結果発表を見てみる。
このページのトップ


第16-20問

第16問

次の言葉を用いて面白い単語・短文を作りなさい。 「ガッツ」

shinの答: 「八ガッツ」: 例年より気合いの入った暑さの場合を指す。

シソ:いやこの手の問題にややトラウマが。やはり後回しにしたんですが。
ツン:さばいぶに初めて参加した時にろうそくに水をかぶせられた類のお題だからな。
シソ:結果は見るまでもないです。何せさっぱり思いつかない。
ツン:上手い人のを見ても、ああなるほどこうすればいいのか、とは思えないのがツラいよな。
シソ:どうする、shin!



第17問(くま夫さんからの出題)

時は戦国時代
「うわぁ この武士オシャレェ!」
何を見た?

shinの答: 袴に火縄銃の穴がたくさん。

シソ:さて何を見ましょうか?
ツン:俺に聞いてるのか?そうだな、やはり戦国時代の服装を奇抜にするか、
   あるいはその時代であり得ないファッションにするか、かな。
シソ:ファッションから離れられないのがイタいんだけどね。
   まあここではジーンズにショットガンで穴を空けるファッションにモチーフを得た、と。
ツン:あとで自分で見ても、シブいかな、と。



第18問(いちごスパさんからの出題)

レンタルビデオ屋には話題作や俳優別にコーナーが設けられていますが、
「こんなコーナーがあったら嫌だ!」というのを教えてください。

shinの答:「会員様の私生活隠し撮り」コーナー。

ツン:これは全然関係ないのにいちごスパさんという名前にハマってしまったな。
シソ:喫茶マウンテンの全て」コーナーという答が頭から離れません。迫り来る甘口スパゲティの数々。
ツン:解る人も一人ぐらいいただろうけどな。
シソ:当然このボケは回避しましたけどね。
ツン:やっぱり「明日テレビで放映される作品(S2さん)」なんてのは上手いな。着眼点がすごい。
シソ:いちごスパさん、勝手にハマってお題を活かせなくてごめんなさい。



第19問

「いくら正義の味方でもこれはやりすぎだ!」
というのを考えてください。

shinの答:子供が落としたアメ玉を拾うのに4秒かかったので3秒ルールを適用し取り上げた。

シソ:四度目の後回し。こういうお題だと、もの凄くきっちり正義を守ってる場合と、
   偽善者の場合とを思いついてしまうんですが。
ツン:考える時間が無くなってしまい、ルールを守るという点だけで「3秒ルール」という言葉を使ってみたのだが。
シソ:だが。
ツン:名乗らない、名乗らせない、カメラアングルを気にしない(夜具さん)」はリズムもいい。
シソ:正義の味方にはリズム大事ですよ。



第20問(shinの出題)

週刊誌に不祥事が載ると、職業が不必要に飾り立てられるのが常です。
エリート-官僚、美人-看護士、人気-タレント、等々。
ではネット芸人が不祥事を起こしたときは、どんな誉め言葉がつくでしょうか。

shinの答: 常時接続-ネット芸人

シソ:マサムネ(今中)さんお見事でした。大谷さんかと思いましたけど。
ツン:ちなみにshinは常時接続とブロードバンドと迷ったんだが、ネタとしての意味は同じだな。
シソ:和泉さんもお気に入りにしているねどべどさんの答は言うまでもないですが、
   「ネット芸人(笑)(S2さん)」も上手だよね。
ツン:まさに型破り。
シソ:自分のお題にすごく面白い答があるとなんだか嬉しくなりますね。
ツン:そこで悔しがらないのがダメだというのに。
シソ:そこがプロと民間人の差か・・・。


第15-20問の結果発表を見てみる。
このページのトップ


第21-25問

第21問

麻雀やビンゴゲームであと一個で「あがり」の状態を
「リーチ」といいますが、この他にも「リーチ」という言葉が
当てはまるような場面や事柄を考えてみてください。

shinの答: まさに今の私の状態。

ツン:逃げたな。
シソ:はい、完全に時間を恐れました。
ツン:結果は火を見るより明らかだな。
シソ:はい、しかしこの時のshinはまさにリーチでした。
ツン:「……できちゃったの」(ruinさん)」これは確かにリーチだな。
シソ:もうすでにフリこんでる気もしますが。



第22問(ファルシオンさんからの出題)

某病院は患者は少ないのに順番待ちが長いことで有名です。 その原因を教えてください。

shinの答: 病気でもない人が涼みに来て並んでいるから(来院者の約78%)。

シソ:五度目の後回し。
ツン:とにかく治療に時間がかかってしまうという系統をどうにか排除し、
   何かわけのわからない邪魔が入るという類を考えたかったんだが。
シソ:時間切れ。
ツン:答えが不正解だと、最後尾にまわされる。(きゃばちさん)」ほら、これ。
シソ:えーと、何の答えだよ!



第23問

じゃんけんの「グー・チョキ・パー」もそろそろ飽きてきました。
新しく「グーに負けてパーに勝てる」というチョキの代わりになるものを考えてください。

shinの答: 「次世代チョキ」

シソ:六度目の後回し。というよりどうしていいのかさっぱりわからない。
ツン:しかし思わぬ結果に。
シソ:今回あきらめかけていた「和泉さんのおきにー」がとれたのがこれですね。
ツン:だいたい創造性の低いshinはこの手の、何か考えろという類は苦手なんだが、わからないものだな。
シソ:弁護士(くま夫さん)」このくらいズレることができるようになるといいですね。
ツン:その辺は性格が固いから無理だろう。



第24問(ねどべどさんからの出題)

言うことを聞かない子供をきちんとしつける方法を教えて下さい。

shinの答: どうも言うことが聞こえないようなので、電波を送ってみる。

ツン:こんなの簡単だ。ねどべど製薬のしつけ薬をのませればいいんだ。
シソ:そんな答えダメだよ。まあどっちにしろ・・・ダメだったんだけどね。
ツン:ここでの達人は得票数が全てを物語ってるので我々がどうこういうこともないな。



第25問(フォーク和尚さんからの出題)

ラッコやシャチやアシカではもう客が呼べません。
イロトリ水族館がこのたびデビューさせた新しい海の人気者っていったいなんですか?

shinの答: 長靴。

シソ:七度目の後回し、の上に最終的に逃げ。
ツン:魚から釣りの連想で長靴なんて単純すぎたよな。何も書かないよりよかったという結果に。
シソ:ありがたいことです。「古式泳法で泳ぐ老人(健常者さん)」僕はこれ好き。
ツン:俺は「赤潮(あずーりさん)」これ。だがシャレにならんね。


第20-25問の結果発表を見てみる。
このページのトップ


第26-30問

第26問

次の略称の正式名称を答えなさい。
「ヨコスカ」

shinの答: 呼んでも 来ない スカしたアイツ(はあと)。

ツン:これも苦手だ。
シソ:きっちり使おうとすると面白くなくなったりするからね。
ツン:まあ何とか形にはなったんじゃないか。
シソ:それでよしとしよう。



第27問(猿山リムさんからの出題)

トン平くんは授業中トイレに行きたくなりました。
しかし、トン平くんはクラスの人気者なので「先生!トイレ!」などという詰まらな
い言葉ではなく、
なにかひとつ笑いの取れる発言で先生にトイレに行く許可をもらおうと考えています。
どんなセリフでトイレに行けば笑いが取れるでしょう?

shinの答: 「清浄な空気は俺の肺には強すぎる・・・。」

ツン:これなー。何とか人と違ったものが書きたいと思って、
シソ:トイレ=臭いという連想から
ツン:「清浄な空気は俺の肺には強すぎる・・・。」って答えに。
シソ:あなたはナウシカファンですか。
ツン:ほっといてくれ。
シソ:あと個人的に、この問題で出題者がどんな面白い答を用意していたのか知りたい
   と切に願ったものの一つがこれだったんですが。
ツン:えーと、何だって?「油断しました。 寝ないつもりがつい居眠り・・・起きたのが今でした(涙)(エテ公)」らしい。
   余裕かまして寝過ごした?おい、気のせいかな。寝過ごしたと聞こえたが。
シソ:同じ涙でも亜耶伽さんの
    「今日は群馬から一生懸命帰ってきたんだけど、帰ったときには残り時間が10分しか御座いませんでしたパパ(涙)
   とは、壮麗な高原の朝露漏出ウランたっぷりの(検閲)重水くらい違うね。
ツン:怒りで震えが止まらない
シソ:王蟲の目が真っ赤じゃあ!
ツン:どうしてくれる。(東○ばななゴーフレットを割りながら)



第28問(きゃばちさんからの出題)

あなたの水道代節約の極意を教えて下さい。

shinの答: 公園の噴水に住む。

ツン:あーもーわかんねーよ、ちきしょう。
シソ:落ち着いて落ち着いて。でもこの辺に来ると残り時間の無さからくる焦りと逃げが如実に現れていますね。
ツン:人生厳しいなあ。
シソ:一家全員をボクサーに(うらるさん)」笑うなあ、これ。



第29問(鈴木以外数人さんからの出題)

庭先に干してあった干し柿を盗んだ奴を捕まえました。
第一声、どんな言葉を浴びせかける?

shinの答: 「ばあちゃん、もうやめようよ、こんな鬼ごっこ。」

シソ:これも言霊の呪縛から逃れられなかった一つだね。
ツン:抜き打ちの防犯訓練やめようよ」ってのが最初だったんだがな。
シソ:それじゃ干し柿の面白さが・・・と無用に考えすぎてしまったね。
ツン:何人かの方と同じく、干し柿=おばあさんという連想を使ってしまったな。
シソ:それでいいのです。日本の心です。

 

第30問(亜耶伽さんからの出題)

お父さんが僕に車を買ってくれるって言うから楽しみにしてたのに
こんな車買ってきやがった。こんなの恥ずかしくて乗れないよ!
どんな車だった?

shinの答: タイヤが五角形。

ツン:ぐああああ、わかんねえ。もうやだよー。
シソ:どうどう。もう最後だから思考能力もなくなってますからね。
ツン:もういいんだア!今回はなんでこう思いつかないのばっかり何だアア!
シソ:ほんとに。でも亜耶伽さんからの問題だから最後の力を振り絞って答を書いて、一応全問に回答はしたわけです。
ツン:OSSAN(亜耶伽さん)」て。
シソ:誰がオッサンやねん!
ツン:亜耶伽さんのだぞ。
シソ:あ、じゃあ、OKです。
ツン:地獄車(S-Andyさん)」と、
シソ:車だん吉(錦城佳孝さん)」は、この時期欠かすことの出来ない風物詩となっています。


第25-30問の結果発表を見てみる。
最終結果を見てみる。
このページのトップ


おわりに


 このレポートは、冒頭で言っているとおり、
もともとはふらっしゅが最終回かも知れないとのことで、ここで是非、
最後の二回だけれど、自分も参加できて楽しい思いをした、
という気持ちを和泉さんやみなさんにお伝えしようと考えついたものでした。
 苦悩のレポートですので、ふらっしゅに参加して戦ったことのある方々には、
多少なりと似た感覚を思い出していただけるのではないかとも思っています。
 嬉しいことにはふらっしゅはまだ次回もあるとのことなんですが、
ふらっしゅ第5終了時(この時は最終回ではなくなったことを知らなかった)
掲示板で和泉さんにほのめかしたら、読んでいただけそうな感じだったので、
結局仕上げることにしました。
 リアルタイム参加型企画「ふらっしゅ」の魅力というのは、もちろん

「ネットお笑いにおける自分の限界に挑戦する」
「短時間で多量の面白い答を書いてみせる凄い人達を目の当たりにする」

というのもありますが、私は

「イロトリに訪れているたくさんの人とその一瞬を共有する」

というのがまた大きな魅力ではないかと思うのです。今回参加の46人は、
少なくとも数分間は、間違いなく同じ時刻にモニターに向い、同じ問題に向かって
頭を悩ませたのです。
 連帯感というのともちょっと違うんですがね。しかしもしイロトリドリノセカイを
訪れていて、ふらっしゅに参加したことのない人は、次回是非参加して、
リアルタイムならではの感覚を味わってみられることをお勧めします。
付け加えるならば、ふらっしゅを元に、リアルタイム企画を行われるサイトが
他に出てきたこともすばらしいことだと思います。管理人さんは大変でしょうけども。

 さて、とにもかくにも、
ここまで読んでくださった方、大変ありがとうございました。
サイト運営もしないくせにhtmlを書いたため、表示が変になった場合はごめんなさい。

 ふらっしゅ第5に参加されたみなさん、お疲れさまでした。

 次回もみなさんと共に参加でき、共に苦しめたら、と思っております。

-いつもいつでもライム味- shinでした。


イロトリドリノセカイ
このページのトップ